オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


靴修理
合鍵
“クツ修理” カバン “鍵三種” “PRキー” “スニーカーCL” “ハイブランド”CL



\LINE見積もりはじめました!!/
スマホで写真を撮って送るだけ!

くわしくはこちら↓

見積りをする




見積りをする



2021年08月28日
PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)

こんにちは!

本日のお修理です!

PRADA

PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)


小さなプラダのナイロンバッグピカピカ

こちらのファスナーが・・・

PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)


ビロロン!っとこのようになってしまって開け閉めできない!!

っとお持ちこみいただきました!


こんな場合もお修理可能です!


ファスナーのお修理に関しては簡易にご案内できるファスナー補修(ミシンで縫いつける)というお修理か、

ファスナー補修ができない場合はファスナー交換(要見積・10000円~)のどちらかのご案内をさせていただいております。



わたしの鞄、どっちのお修理??



そんなお問合せも多くいただいておりますので、今回は見極め方からご案内しますね!!


早速お鞄のファスナーがどのような状態になっているのかをチェックしていきましょう。



PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)




チェックポイントその1!!

ファスナーテープ(生地)の部分をみてください。

ここの生地が破れていなければ、補修のお修理ができます。



チェックポイントその2!!

コイルとよばれる樹脂の部分。ここがちぎれていなければ、

補修のお修理ができます。




あまりじっくりファスナーを観察したことってないですよね。

要は、もともとコイルがファスナーの生地に縫いつけられて成り立っているため、

土台がしっかりと無事に残っていれば補修が可能ということです。

お使いいただいているうちに糸が擦り切れてしまって、

今回のようなケースになってしまう事も多いですね。


ファスナーの生地が薄くなって破れていたり、裂けていたり、コイルが劣化していたり、

衝撃が加わった際などに切れてしまっていたりする場合などは

補修が効かない為、ファスナー交換(税込13,200円~ 要見積)となります。



今回のプラダは交換せずとも、お修理可能な状態でした!

さっそくミシンでこんな感じで縫っていきます!!


PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)


コイルの隙間を狙ってちくちくと縫います!!


PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)



プレート側(鞄前面)の糸が薄くなってしまっている箇所も含めて縫いました!!




ファスナー補修(長さによって金額が変わります)
税込 2,200円




糸の色が多少変わるのと、開け閉めする際ややガタツキでますが、
これでまたお使いいただけます!!



こんなお修理もやってます!
ファスナーのお修理お持ち込み前に、チェックしてみてくださいね!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



店頭ではいろいろなお手入れ用品の販売もしております〇〇



PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)



お修理とあわせてこちらもわかりやすくご案内いたしますので、

お気軽にお声かけください!!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



PRADA  ナイロンバッグのファスナー補修!!(鞄修理:大阪・心斎橋・長堀橋)



ヌイショウテン インスタグラムやってます!!


nuishotenででてきます!!


こちらもチェックよろしくお願いいたします〇〇





やの

  続きを読む
Posted by クツショウテン クリスタ長堀店 at 11:00Comments(0)カバン修理